採用情報ページ
いつか実現してみたい。
そんな想いをもって
いつかをいま変えていく
「やってみたい」が溢れる世界。
工進が大切にしてきたDNAを
残しつつ、
私たちらしく、やってみよう!
みなさんに期待することは、何事にも挑戦する
「前向きな心」と「実行力」です。
若いうち失敗することも多いでしょう。
失敗がみなさんのノウハウや財産となり、
さらなる成長への糧となっていきます。
工進は、それぞれの成長を全力で応援し、
夢や希望を持ち「チャレンジしたい」という、
熱意のあるみなさんを心からお待ちしています。
世界中で求められる
「工進のチカラ。」
製品が使われる
現場におもむき
さまざまな声をお聞きし
ふれあいを通して
収集し・体感し・貢献する。
160もの国々で愛されるトップブランド、KOSHIN 。
海外営業部では各国の販売店や代理店を通じ、
わたしたちの製品を必要としている人々のもとへ届けています。
海外を飛び回り、多様なビジネスシーンに接することで
グローバルな人材へと最短距離で成長できます。
世界各国での営業活動はハードな部分もありますが、自ら「やってみたい」を生み出し続けられるアイデアを追求できる工進のやり方は達成した時の喜びも大きく新たな糧となります。
仕事をする過程で
人間として成長を
実感出来ます
仕事をする過程で
人間として成長を
実感出来ます
自由な提案と交渉で
お客様の心を掴む。
信頼から生まれる、
「あなただけ]の
キャリアアップ。
農業、土木、工業、船舶などの分野で活用されるポンプや噴霧器を主力製品とする工進。
主力製品だけでなく、草刈機や発電機など、
一般家庭向けの身近な製品も、幅広く扱う国内営業部。
つぎに売れるものは何か、
新たな市場創造に日々取り組んでいる。
信頼を得ることで、
お客様と一緒に
成長できる
信頼を得ることで、
お客様と一緒に
成長できる
自分らしい視点を生かして、
世の中に必要なもの
すべてを作れるように
いま世の中に必要とされているものは何か。
日本全国、ときには海外まで足を運び、
現地の声を聞き、市場を調査し、
自らニーズを発掘しながら、
より付加価値の高い製品を開発する商品開発部。
主力製品であるポンプや噴霧器に限らず、
世の中の不便をなくす、すべての開発の領域としている。
携わった製品が
ホームセンターに
利用者の喜びの声を聴くことが
モチベーションの源泉
携わった製品がホームセンターに
利用者の喜びの声を聴くことが
モチベーションの源泉
「Made in Japan」ではなく
「Made of 工進」。
プライドを持った
モノづくり
2008年から導入した国内でのモノづくりの技術は今日も稼働し、日々お客様に喜ばれる商品提供を実践してきました。しかし、時代と共に技術も進歩して世の中の技術を我々もさらに学び、取り入れていく必要があると考えており、2014年に第2工場を竣工、コロナ渦の2022年に第3工場を竣工し、どんなことがあっても自社でモノづくりができる環境を整えています。
一般的な製造業がファブレス化を進めている中、工進では日本のモノづくりから逃げることなく、敢えて金型製作、樹脂成型、板金溶接を内製化しつつあります。
さらにロボットによる自動化工程と人の手による熟練作業の組み合わせで、工進は世界一安くモノをつくる工場の実現に向けて邁進しています。
小さな、小さな
積み重ねを大きな成果に
小さな、小さな
積み重ねを大きな成果に